スペルが似ていて間違えやすい単語


の違いを理解します。
(▶を押せば発音をチェックできます)
まとめに飛ぶにはこちらからClickpray/preyの意味と用例文
pray
[動]祈る、懇願する
They went to the mosque to pray.
Paul was praying that no one had noticed his absence.
prey
[名]捕食、餌食、犠牲
a tiger stalking its prey
They become a prey to nameless and often unspoken fears.
pray/preyの違いをもっと詳しく
pray
to speak to God in order to ask for help or give thanks
to wish or hope very strongly that something will happen or is true
prey
an animal, bird etc that is hunted and eaten by another animal
Longman現代英英辞典の説明も見ていきます。
prayについては
to speak to God in order to ask for help or give thanks
(助けを求めたり感謝を伝えるために神に語りかけること)
to wish or hope very strongly that something will happen or is true
(何かが起きたり真実であって欲しいと強く願ったり望む事)
という「祈る、懇願する」というニュアンスを汲み取ります。
preyについては
an animal, bird etc that is hunted and eaten by another animal
(動物や鳥などが他の動物に捕獲され食べられる)
との説明に「捕食、餌食」という意味を表すことが分かります。
pray/preyの違いの覚え方
prey「捕食」については対義語であるpredator「捕食者」を同時に覚えてしまってはいかがでしょうか。
どちらもpreで始まるため覚えやすいと思います。映画のタイトルでも有名ですよね。
また、prayについてはよくplayとの違いについても取り上げられることが多いです。
まとめpray/preyの違い
pray…[動詞]祈る、懇願する
prey…[名詞]捕食、餌食、犠牲
(▶を押せば発音をチェックできます)