スペルが似ていて間違えやすい単語

bleach(ブリーチ)

breach(ブリーチ)
の違いを理解します。
まとめに飛ぶにはこちらからClickbleach/breachの意味と用例文
bleach
[動]漂白する、白くする
[名]漂白剤、ブリーチ
The wood had been bleached by the sun.
Do not use bleach on the skin.
breach
[動]破る、違反する、破壊する
[名]違反、破棄、不履行
The company accused him of breaching his contract.
He was clearly in breach of the law.
bleach/breachの違いをもっと詳しく
bleach
to make something pale or white, especially by using chemicals or the sun
a chemical used to make things pale or white, or to kill germs
breach
to break a law, rule, or agreement
to break a hole in a wall that is intended to protect a place
an action that breaks a law, rule, or agreement
a serious disagreement between people, groups, or countries
Longman現代英英辞典の説明も見ていきます。
(何かをパール(青白い)もしくは白色にすること、特に化学薬品や太陽を使って)
(何かをパールや白色にする、または最近を殺すための化学薬品)
(法律やルールや協定を破ること)
(場所を守るために設けられた壁に穴をぶち破ること)
(法律やルールや協定を破るための行動)
(人々やグループや国々の間での深刻な不一致)
break(破る)というのがポイントですね。
bleach/breachの違いの覚え方
breachは「破る、違反する」break「破る、壊す」とスペルが似ていて、
意味も同義な部分があります。
これらの単語をまとめて覚えてしまうのがコツだと思います。
まとめbleach/breachの違い
bleach…[動詞](化学薬品や太陽で)白く漂白する [名詞]漂白剤
breach…[動詞](法律やルールなどを)破る、違反する [名詞]違反、破棄、不履行