【英語】proverb/saying(ことわざ)の意味の違いと使い分け

proverb/saying(ことわざ)の違い

proverb一般的な教訓や格言を表す短い文句を指します。通常、文化や伝統に根ざしたものであり、人々に知恵や道徳的な教訓を伝える役割を持ちます。

“Actions speak louder than words” is a well-known proverb.
「行動は言葉よりも大きい」という格言がよく知られています。
The proverb “Haste makes waste” reminds us to be careful and avoid rushing.
「急いては事を仕損じる」という格言は、私たちに注意深く行動し急がないように忠告してくれます。

 

saying一般的な表現や言い回しを指します。特定の文化や地域でよく使われる表現であり、特定の状況や主題に関連していることがあります。

The saying “When in Rome, do as the Romans do” suggests adapting to local customs when visiting a foreign country.
「ローマにいるなら、ローマ人のように行動せよ」という言い伝えは、外国を訪れる際に現地の習慣に順応することを示唆しています。
The saying “Birds of a feather flock together” means that people with similar interests or characteristics tend to associate with each other.
「類は友を呼ぶ」ということわざは、似たような興味や特徴を持つ人々はお互いに集まる傾向があることを意味しています。
proverbは広く知られた教訓や道徳的な教えを表すものであり、一般的な真理や経験の集大成です。一方、sayingは特定の表現や言い回しを指し、特定の状況や主題に関連しています。
問題
“A stitch in time saves nine” is an old _____ that emphasizes the importance of taking timely action.
a) proverb
b) saying
c) adage
d) idiom
※解答は下部にあります

[PR]


Santaのダウンロードこちら

スペルが似ている単語覚え方

sack/suck
weird/wired
device/devise
brake/break
drag/drug
   その他はこちら

proverbの意味と用例文

[名]ことわざ、格言

 

☆ポイント☆教訓などのアドバイスを込めた比較的短いフレーズという意味。例えばTime flies like an arrow.(光陰矢の如し)、He who runs after two hares will catch neither.(二兎を追うものは一兎をも得ず)など。

What does this Japanese proverb mean ?

この日本のことわざの意味はなんですか。

sayingの意味と用例文

[名]ことわざ、格言、言い習わし

 

☆ポイント☆proverbと同義の部分もあるが、言い習わし(世間一般的にそうした方が賢明であること)の意味が強い。

It is a common saying that reading many books is good.

一般的にたくさん本を読むことは良いと言われている。

old saying (昔から伝わる言い習わし、昔から言われていること)

proverb/sayingの違いをもっと詳しく

proverb

a short well-known statement that gives advice or expresses something that is generally true. ‘A penny saved is a penny earned’ is an example of a proverb.

引用:Longman現代英英辞典

saying

a well-known short statement that expresses an idea most people believe is true and wise

引用:Longman現代英英辞典

Longman現代英英辞典の説明も見ていきます。

proverbについては

a short well-known statement that gives advice or expresses something that is generally true
(アドバイスやたいてい真理であることを表している短くてよく知られている発言)

という説明に「ことわざ、教訓」という意味が分かります。

 

sayingに関しては

a well-known short statement that expresses an idea most people believe is true and wise
(多くの人が本当の事や賢いと信じている考えを表している短くてよく知られている発言)

と説明になっています。「多くの人がそう信じている=昔からの言い習わし」ということですね。


まとめproverb/sayingの違い

proverb…教訓や人生についてのアドバイスなどのことわざ、格言。

saying…多くの人が賢明であると考えている言い習わし、ことわざ、格言。

※ベストアンサー a) proverb

[PR]


Santaのダウンロードこちら

スペルが似ている単語覚え方

sack/suck
weird/wired
device/devise
brake/break
drag/drug
   その他はこちら

練習アプリ

Santaのダウンロードはこちら

練習アプリ

スタディサプリ ENGLISHのダウンロードはこちら