新しい天皇のご即位について、海外メディアの記事を解説する

2019年5月1日より新しい天皇のご即位と共に令和の時代が始まりました。

BBC Newsもこの件についてTOPページで伝えており、海外目線の日本について面白く感じたので、少し解説してみたいと思います。

BBCが報じた天皇ご即位について

個人的に気になった最初の文章をピックアップしていきます。

補足として、それぞれの単元で単語の意味も載せておきます。

※引用元はこちらの記事

Emperor Akihito: Japanese monarch declares historic abdication

日本の君主、明仁天皇が歴史的な退位を宣言

monarch:君主

declare:宣言する

abdication:退位(権力の放棄)

In his last public address as emperor, Akihito handed over the symbols of power and thanked the public for their support during his 30-year reign.

The 85-year-old was given permission to abdicate after saying he felt unable to fulfill his role because of his age and declining health.

He is the first Japanese monarch to stand down in more than 2000 years.

天皇としての最後の公式演説において、明仁様は権力の象徴を受け渡し、30年間の国民の支持に国民に感謝を述べました。

「その85歳」は、年齢や健康状態の衰えのため天皇としての責務を果たすことが難しい事を告げ、退位されることを許されました。

彼は2000年以上の歴史の中で、自ら身を引いた初めての天皇です。

address:演説、スピーチ

hand over:引き継ぐ、受け渡す、譲渡する

fulfill:果たす

declining health:健康状態の衰え、低下

address(演説)についてはこちらでも解説しています。

【英語】address/speech(演説)の意味の違いと使い分け
address/speechの違いを理解します。

His eldest son, Crown Prince Naruhito, formally ascends the throne later on Wednesday. A new era – called Reiwa, meaning order and harmony – will begin in Japan’s unique calendar.

長男の徳仁様は、のちの水曜日に正式に王位を継承します。

そして、日本歴による新しい時代「令和」が始まります。

「令和」とは秩序と協調という意味です。

ascend:継承する

throne:王座

令和については以前こちらの記事でも触れました。

英語で「令和」はなんて言うの?新元号について海外の反応(order and peace or harmony)
日本の新元号「令和」についてと海外メディアの反応です。一部英語解説も含んでいます。

While the emperor holds no political power, he serves as a national figurehead.

Akihito has endeared himself too many Japanese people during his reign as he has interacted with those suffering from disease and disaster.

天皇は政治的な権力を持たないが、国の象徴としての役割を果たしています。

明仁様は天皇に即位されている間、厄災などに苦しんでいる国民と交流し、多くの日本人に愛されてきました。

political:政治的な

figurehead:名目上のリーダー

endear:慕わせる(endear oneselfで慕われる)

interact with〜:〜と交流する、触れ合う

suffer:苦しむ

接続詞whileは〜の間という意味もありますが、ここでは「一方では」の方がしっくりきますね。

thoseは日本国民を指します。

loved(愛される)とendeared(慕われる)の違い

Akihito has endeared himselfのところ、なぜ「愛される」という文章では無かったのか少し疑問に思いました(海外の方はなんとなくloveの表現が好きなような気がしたので)

そこで国語辞典で調べてみると、慕われるという言葉の意味には「尊敬する、ひかれる、憧れる」という意味も含まれていることが分かりました。

なるほど、違いを理解出来るとしっくりきますね。

練習アプリ

Santaのダウンロードはこちら

練習アプリ

スタディサプリ ENGLISHのダウンロードはこちら