deal with/cope with(対処する)の違い
deal withは問題や課題を解決するために、必要な対処や処理をすることを意味します。
私はこの難しい顧客の苦情に対処しなければなりません。
私はこの顧客からの苦情にすぐ対処する必要がある。
cope withは困難やストレスに対処するために、上手に行動することを意味します。
父親が亡くなった後、彼女は何ヶ月も悲しみに打ち勝つのに苦労しました。
夫の死後、彼女は悲しみに上手に対処することに苦労した。
Many employees find it challenging to _______ the stress of a high-pressure work environment.
a) deal with
b) cope with
c) handle with
d) manage with
※解答は下部にあります
deal withの意味と用例文
[句動]対処する、取り組む、取引をする、扱う
☆ポイント☆難しい問題や困難な状況などに対処する、取り組むという意味で使われる一般的な表現。問題解決や状況改善に向けて具体的に何かをしたり、行動を起こす事が多い。
Don’t worry, I’ll deal with this.
The council has failed to deal with the problem of homelessness in the city.
cope withの意味と用例文
[句動]対処する、立ち向かう、耐える
☆ポイント☆我慢したり耐えたりすることで(自分の中で)折り合いをつけるという意味。乗り越えるというニュアンスもあり、精神的な意味合いが強い。
She feared she wouldn’t be able to cope with two new babies.
My computer can cope with huge amounts of data.
deal with/cope withの違いをもっと詳しく
deal with
to take the necessary action, especially in order to solve a problem
to succeed in controlling your feelings about an emotional problem so that it does not affect your life
cope
to succeed in dealing with a difficult problem or situation
if a system or machine copes with a particular type or amount of work, it does it
cope with
Women must cope with working and taking care of the household and the family.
Longman現代英英辞典(例文含む)の説明も見ていきます。
(必要な行動を取ること、特に問題を解決するため)
(あなたの人生に影響しないように感情的な問題についてコントロールすることに成功すること)
との説明に「(行動をもって)対処する、立ち向かう」というニュアンスを汲み取ることが出来ます。
(難しい問題や状況に対応することに成功すること)
と、deal withとよく似た意味があることが分かります。
また、
(システムや機械が特別な種類のものや仕事量に耐えうる場合、(うまく)作動する)
(女性は仕事と家族の世話の両方に耐えなければならない)
などと「耐える」というニュアンスが伝わる説明(例文)もありました。
まとめdeal with/cope withの違い
deal with…問題や状況に対処する、取り組む。解決しようと行動を起こす。
cope with…問題や状況に対処する、耐え忍ぶ。折り合いをつける。
※正解 b) cope with
練習アプリSantaのダウンロードはこちら
練習アプリ
スタディサプリ ENGLISHのダウンロードはこちら