英語で「心配する」を表す単語
afraid(アフレイド)
worry(ウォーリィ)
concern(コンサーン)
fear(フィアー)
の違いを理解します。
afraidの意味と用例文
[形]心配して、怖がって、恐れて、怖気づいて
☆ポイント☆失敗や傷つくなどのネガティブな要素を心配している、怖がっている状態を表す。怖気づいている=嫌いであるというニュアンスもある。
I’m afraid of my English teacher.
私は英語の先生が怖い(恐れて心配している状態)
be afraid of 〜 (〜を恐れている)
I’m afraid not. (悪いことを丁寧に伝える時の「no」)
worryの意味と用例文
[動]心配する、気にかける
→[形]worried 心配して
→[名]不安、心配、気がかり
☆ポイント☆一般的な「心配する」を表す単語。不安や心配事を気にかけるという意味。形容詞の状態(worried)もよく使われる。
Don’t worry.
心配しないで(=不安にならないで)
worry out (考え抜いて答えを出す)
concernの意味と用例文
[動]心配させる、関心をもたせる、気をもませる
→[名]心配、関心事
☆ポイント☆worryと同義の部分もあるが、concernの方は懸念や関心をもたせるという意味が強い。こちらもよく形容詞形(concerned)が使われる。
Why are you concerned about my school life?
なぜあなたは私の学校生活を心配しているの?(懸念しているの)
It concerned me that she was too young.
彼女が若すぎるのが気になった。
fearの意味と用例文
[動]心配する、恐れる、怖がる
→[名]心配、恐怖、恐れ、不安
☆ポイント☆怖いものや何か悪い事が起こるのでは無いかと心配する、怖がるという意味。名刺形がよく使われる。
I have fear of death.
私は死を恐れている。
have fear of 〜 (〜に恐れている)
→関連記事
afraid/worry/concern/fearの違いをもっと詳しく
afraid
frightened because you think that you may get hurt or that something bad may happen
worry
to be anxious or unhappy about someone or something, so that you think about them a lot
concern
if a story, book, report etc concerns someone or something, it is about them
to make someone feel worried or upset
fear
to feel afraid or worried that something bad may happen
Longman現代英英辞典の説明も見ていきます。
(貴方が傷つくか何か悪いことが起きる)
という説明に「不安で心配している」というニュアンスを汲み取ります。
(気がかりや不幸であること)
(心配や動揺させる)
(それについて関心を持たせる)
という説明にも注目したいです。「関心を持つ=心配する」ということですね。
(怖がることや心配すること)
の部分に「不安で心配する」という意味が汲み取れます。
まとめafraid/worry/concern/fearの違い
afraid…失敗などを心配する、怖がっている状態。嫌いであるという意味もある。
worry…不安なので心配している、恐れているという意味。形容詞形worriedがよく使われる。
concern…懸念、気にかける、関心があって心配しているという意味。形容詞形concernedがよく使われる。
fear…恐怖や恐れから来る心配、不安事。名詞形でよく使われる。
Santaのダウンロードはこちら
練習アプリ
スタディサプリ ENGLISHのダウンロードはこちら