世の中に数多く販売されている英検の問題集・参考書。
選択肢が増えることは嬉しいんですが
何を買えばいいか分からない
と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
自分が使ってみて「これはおすすめ出来る!」というものをランキング形式で紹介します。
ネットの評判なども記載しますので、あわせて参考にしてください。
※基本的には英検2級のもので紹介しています。
第1位 7日間完成 英検◯級予想問題ドリル 新試験対応版
☆ポイント☆7日間という短期集中型で、筆記7セット+リスニング2セットの模擬テストが用意されており、本番形式の出題方法による「問題を解いていくだけで実戦慣れする感覚」を身につけることが出来ます。
リスニング音声は専用アプリをインストールしても聞くことが出来るため、スマホだけで完結するのも嬉しいところ。また、英作文トレーニングにも対応しています。
これ1冊で完結可能なバランスの取れた問題集となっています。
旺文社さんの7日間完成 予想問題ドリル 凄く分かりやすい
あくまでも私の感想やねんけど過去問より簡単??
問題集は何回も解きたいから直接書き込まずにコピーして使います
コピー機頼む🙏#勉強垢さんと一緒に頑張りたい #勉強垢 #英検2級
— 🍇芙歌 (@study_10059) 2018年9月2日
第2位 英検◯級をたった7日で総演習 予想問題集 新試験対応版
☆ポイント☆こちらも7日間の短期集中型の問題集です。
大問の解き方や面接の様子なども含めてしっかりとした解説付きなので、初めて問題集を購入する人もおすすめ出来ます。「テスト本番直前模試」という最後の仕上げ的な問題も付属しているので、英検の勉強開始から試験の直前まで役に立つ問題集だと思います。
【英検書】
追い込みにピッタリの3点をご紹介!!
学研『英検 たった7日で総演習』こちらは3月に発売されたばかりの新刊です。次に高橋書店『7日でできる![頻出度順]合格ドリル』。そして旺文社『予想問題ドリル7日間完成』旺文社は、英検書全点プラスポイントキャンペーン5/31まで実施してます。 pic.twitter.com/DU2Un11Nm8— 紀伊國屋書店 玉川高島屋店 (@KinoTamagawa) 2018年5月28日
第3位 英検◯級をひとつひとつわかりやすく。新試験対応版
☆ポイント☆こちらは参考書扱いになると思います。タイトル通りの丁寧な解説がメインとなっており、特に文法が苦手な人にとっておすすめの一冊ですが、その分問題数は少なめです。より確実性を目指すのであれば、別途問題集を購入した方が良いでしょう。
「文法の復習、理解から入りたい」と考える人向けだと思います。
二次試験の面接対策してきた。
学研の、『英検○級をひとつひとつわかりやすく』のほうが、英検の二次試験の練習の仕方が詳しく書いてある。(面接がある級だと、3級、準2級、2級を購入済み)
旺文社の6回分の過去問は、それを分かった上で実際にシミュレーションして見るのに最適(答える練習)— すみれ@英語大好き (@vq3hc) 2016年5月14日
次はおすすめの単語・熟語集です。
英検◯級 でる順パス単
☆ポイント☆定番の単語・熟語帳です。
単語、熟語共に出題頻度順(A・B・Cの3段階)にまとめられているため、勉強の順序立てがしやすく、時間効率の面においてもかなり役に立つと思います。とはいっても単語帳を眺めているだけでは英語力はなかなかつきませんが…
各章末の「チェックテスト」もうまく活用し、1つでも多く身につけていきたいですね。
喫茶店で休憩しながら『英検3級でる順合格問題集』の別冊、単語のファイナルチェックやったけど間違えだらけ(涙)まだまだパス単の回転不足だよ😱 pic.twitter.com/HfyEhrrqn5
— ひまわり (@happy19770216) 2019年5月12日
英検◯級 英単語 英検ランク順
☆ポイント☆配色が綺麗で見やすい単語帳です。
英検のランクに応じて対象単語数も650〜1900と幅広く設定されていて、無理なく(無駄なく?)ターゲットを絞れるところが良いと思います。
イラスト付きの解説が多く「視覚的に覚えたい」人にはこの単語帳がおすすめです。
【学参甘辛レビュー122-1】『ランク順英検●級英単語』:すでに英検書市場に入り込んでいた学研が、4技能入試時代を見据えて大挙してきた新シリーズ。難度の高い語彙は排除し頻出語を精選、例文の代わりにコロケーションを収録するなど、キャラが立っている。旺文社『パス単』との差別化が明確。#学参
— 学参の番長ℤ (@gakusaninochi) 2018年12月1日
無料の問題集は英検公式サイトから
英検(公式サイト)
過去1年分(3回)に渡って無料で過去問の確認が出来ます。
試験内容・過去問←直接ページに飛びます
解説とかはついていませんが、腕試しもしくは確認の意味で挑戦してみてはいかがでしょうか。
英語の勉強は自分に対する投資
英語はこの世で一番使える「資格」と言っても過言では無いと思います。
受験、留学、キャリアアップ、転職、旅行、通販などなど
英語が使えることでどれほど多くの恩恵が受けられるでしょうか。
英語の勉強は自分に対する投資です。
一緒にがんばりましょう。