英語で「こびる」を表す単語
flatter(フラター)
obsequious(オブスィークィアス)
の違いを理解します。
flatterの意味と用例文
[動]こびる、おだてる、おべっかを使う、喜ばせる、お世辞を言う
☆ポイント☆本心では思っていなくても相手を喜ばせたり褒めたりすること。「おべっかを使う」「お世辞を言う」などの偽善的な部分もあるが、純粋な面で「うれしがらせる」といった意味もある。似ている表現はfawn on・play up to
Perry would always flatter Mrs. Mitchell by praising her cooking.
His flattering comments embarrassed her.
obsequiousの意味と用例文
[形]こびる、こびへつらう、卑屈な、追従的な
☆ポイント☆権力のある者に対してなど、相手の言いなりになったり無条件で賛同するような状態を表す形容詞。こびた態度(obsequious attitude)、卑屈な笑み(obsequious smile)など名詞と共に使うことも多い。類義語はservile
an obsequious smile
The waiter was polite and efficient, but not obsequious.
flatter/obsequiousの違いをもっと詳しく
flatter
to praise someone in order to please them or get something from them, even though you do not mean it
obsequious
very eager to please or agree with people who are powerful
Longman現代英英辞典の説明も見ていきます。
flatterについては
to praise someone in order to please them or get something from them, even though you do not mean it
(人を喜ばせたり何かをもらおうとしておだてる事、たとえ本心で無くとも)
などの説明に「こびる、おだてる、おべっかを使う」といった意味を汲み取ります。
obsequiousについては
very eager to please or agree with people who are powerful
(力を持った者に対して強く喜ばせたり賛同したりすること)
の説明に「こびる、こびつくろう」というニュアンスを汲み取ります。
まとめflatter/obsequiousの違い
flatter…動詞。「こびる、おべっかを使う」など(本心で無くとも)相手を喜ばせるという意味。fawn on・play up toが似ている表現。
obsequious…形容詞。「こびる、こびつくろう」など相手の言いなりになるような状態。
Santaのダウンロードはこちら
練習アプリ
スタディサプリ ENGLISHのダウンロードはこちら