英語で「目標」を表す単語
aim(エイム)
goal(ゴール)
target(ターゲット)
の違いを理解します。
aimの意味と用例文
[名]目標、目的、狙い、的
→[動]狙う、標的にする
☆ポイント☆努力をしたり行動を起こすことによって達成を目指す目標という意味。個人的なものから企業の戦略目標など、幅広く使われる。
The aim of the research is to find new food sources.
a campaign with the aim of helping victims of crime
goalの意味と用例文
[名]目標、ゴール
☆ポイント☆最終的な到達ポイントという意味。「将来的に目指す」といった願望的なニュアンスもある。抽象的で漠然とした大きな目標を表す事が多い。
Your goal as a parent is to help your child become an independent adult.
My main goal was to get the team to the finals.
targetの意味と用例文
[名]目標、目的、狙い、ターゲット
☆ポイント☆具体的で明確な、達成を見据えた目標という意味。数字や値などで表し、短期的に目指すものが多い。
demanding financial targets
the target of a one-third reduction in road accidents
aim/goal/targetの違いをもっと詳しく
aim
something you hope to achieve by doing something
goal
something that you hope to achieve in the future
something important that you hope to achieve in the future, even though it may take a long time
target
something that you are trying to achieve, such as a total, an amount, or a time
a particular amount or total that you want to achieve
Longman現代英英辞典(シソーラス含む)の説明も見ていきます。
(何かをすることにより達成を望むもの)
という「目標」としての説明がされています。
(将来的に達成を望むもの)
(長い時間がかかることになるとしても、将来的に達成を望む重要なもの)
という「将来の到達点」を表していることが分かります。in the futureと書かれているところに注目したいですね。
(トータルや量、時間など、達成しようとしているもの)
(あなたが達成したい特定の量や総合計)
という「値などの目標」との説明がありますね。
まとめaim/goal/targetの違い
aim…努力や行動によって達成を目指す目標。個人的なものから企業に関するものまで幅広い。
goal…将来的に目指している最終的な到達ポイント。抽象的で漠然とした大きな目標を表すことが多い。
target…具体的で明確な、達成を見据えた目標。短期的なものが多い。
Santaのダウンロードはこちら
練習アプリ
スタディサプリ ENGLISHのダウンロードはこちら