英語で「適切な、ふさわしい」を表す単語
suitable(スータボウ)
appropriate(アポロプリエイト)
proper(プロパー)
の違いを理解します。
suitableの意味と用例文
[形]適切な、ふさわしい
☆ポイント☆特定の人物や物にとって「条件等が合っている、適合している」という意味。例えば適切なアドバイス(suitable advice)や、ふさわしいパートナー(suitable partner)など。
They were not suitable for comparison microscopically, he said.
I have been making inquiries while you were away; she seems a suitable match for you.
appropriateの意味と用例文
[形]適切な、ふさわしい、適合した
→[動]割り当てる、充てる
☆ポイント☆suitableとほぼ同義であるが、より「きっちりと適合している」というニュアンスがある。また、suitableよりもフォーマルな表現。
The art of leadership is the ability to move between the two poles at the appropriate times.
An appropriate level of concern was evident everywhere; panic was nowhere to be found.
properの意味と用例文
[形]適切な、適した、ふさわしい
☆ポイント☆appropriateと同義の部分も多く、また「社会の常識やルール上において適切である」というニュアンスも含む。
We need to recover and grow the idea that the proper answer to bad speech is more and better speech.
He could deliver a quick, effective speech, or hold a proper press conference.
suitable/appropriate/properの違いをもっと詳しく
suitable
having the right qualities for a particular person, purpose, or situation
appropriate
correct or suitable for a particular time, situation, or purpose
proper
right, suitable, or correct
socially or legally correct and acceptable
the proper tool, piece of equipment, or way of doing something is the one that most people think is most suitable
Longman現代英英辞典(シソーラス含む)の説明も見ていきます。
(特定の人や目的、または状況について適切な品質を持ち得ていること)
との説明があります。まさしく「ふさわしい」との意味ですね。
(正しい、正確である)
の部分に注目し、appropriateの方が「よりきっちりと適合している」というニュアンスを汲み取ります。
(社会的、法律上のルールに適合している)
との説明にニュアンスの違いを理解したいと思います。
suitableとthe rightについて
In everyday English, people usually say that someone or something is the right person or thing for them, instead of using suitable
日常ではsuitableよりもthe rightの方が使われるとの補足もありました。
まとめsuitable/appropriate/properの違い
suitable…特定の人物や物にとって適合しているという意味。the rightの方がよく使われれる。
appropriate…suitableよりもフォーマルな表現で、より適合しているというニュアンスがある。
proper…appropriateと同義な部分も多く、社会的、法律上のルールに適合しているという意味もある。
Santaのダウンロードはこちら
練習アプリ
スタディサプリ ENGLISHのダウンロードはこちら