【英語】choose/select/pick(選ぶ、選択する)の意味の違いと使い分け

英語で「選ぶ、選択する」を表す単語

choose(チューズ)

select(セレクト)

pick(ピック)

の違いを理解します。

chooseの意味と用例文

[動]選ぶ、選択する

→[名]choice 選択

 

☆ポイント☆いくつかの選択肢から(自分が)希望するものを決めるという意味。必ずしも最善のものとは限らず、好みや状況などによる主体的な要素が強い。決定。

We chose her as a leader.

私達は彼女をリーダーに選んだ。

I chose to go abroad when I was fifteen.

15歳の時に海外留学を選択しました。

choose-chose-chosen (変化)

selectの意味と用例文

[動]選ぶ、選択する

→[名]selection 選択、選ぶこと

 

☆ポイント☆複数ある選択肢の中から(慎重に、よく考えて)適切なものを選ぶという意味。基本的に選択肢の数は決められて複数存在する場合が多い。厳選するというニュアンスがあり、ややフォーマルな表現。

Please select the wine you want.

欲しいワインを選んでください。

pickの意味と用例文

[動]選ぶ、選択する、掴み取る

→[名]選択

 

☆ポイント☆あまりよく考えずに直感で選ぶという意味。例えばトランプからカードを選んだり、数字を1つ選択するなど。

Can you pick a book for me ?

本を一冊選んでくれませんか。

choose/select/pickの違いをもっと詳しく

choose

to decide which one of a number of things or people you want

引用:Longman現代英英辞典

select

to choose something or someone by thinking carefully about which is the best, most suitable etc

引用:Longman現代英英辞典

pick

to choose a person or thing, for example because they are the best or most suitable

to choose something, especially without thinking carefully. Pick is more informal than choose

引用:Longman現代英英辞典

Longman現代英英辞典(シソーラス含む)の説明も見ていきます。

chooseについては

to decide
(決定すること)

you want
(あなたが望むもの)

の部分に「選択肢の中から主体的に選ぶ」という意味が分かります。

 

selectについては

by thinking carefully about which is the best, most suitable etc
(もっとも最善で最適であるかを注意深く考えながら)

と説明があります。chooseよりも「慎重に選択する」ということですね。

 

pickについては

especially without thinking carefully
(特にあまり注意深く考えないで)

informal
(堅苦しくない、口語的な)

の部分に「深く考えずにさっと選ぶ」というニュアンスが伝わります。

In everyday English, people usually say choose rather than select

引用:Longman現代英英辞典

また、普段の英語ではselectよりもchooseの方がよく使われるとの説明もありましたので併せて覚えていきたいです。


まとめchoose/select/pickの違い

choose…選択肢の中から希望するものを決めるという意味。決定する。

select…選択肢の中からよく考えて最善、最適なものを選ぶという意味。厳選する。ややフォーマル。

pick…選択肢の中から直感ですばやく選ぶという意味。口語的でフォーマルでは無い。

練習アプリ

Santaのダウンロードはこちら

練習アプリ

スタディサプリ ENGLISHのダウンロードはこちら