【英語】carry/convey(運ぶ)の意味の違いと使い分け

英語で「運ぶ」を表す単語

carry(キャリー)

convey(コンヴェイ)

の違いを理解します。

carryの意味と用例文

[動]運ぶ、携行する

 

☆ポイント☆人や物などをただ運ぶという意味で、例えば人が荷物を、バスが乗客をただ運搬しているということを表現し、運ぶ場所については明記しない。携行している、身につけているというニュアンスもある。

She is carrying two large bags.

彼女は大きいカバンを2つも運んでいる。

Don’t carry much money with you here.

ここでは大金を持ち歩いてはいけない。

carry on (継続する)

carry out (実行する)

conveyの意味と用例文

[動]運ぶ、運搬する、伝える

 

☆ポイント☆フォーマルな表現で、人や荷物などをある地点から別の地点へと運ぶという意味があり、carryよりも運ぶ場所を意識する。伝えるという意味もある。

The ship conveys many things from Niigata to Sado.

その船は多くのものを新潟から佐渡まで運んでいる。

My baggage has been conveyed by an employee of the hotel.

私の手荷物はホテルの従業員が運んでくれました。

carry/conveyの違いをもっと詳しく

carry

to hold something in your hand or arms, or support it as you take it somewhere

引用:Longman現代英英辞典

convey

formal to take or carry something from one place to another

引用:Longman現代英英辞典

Longman現代英英辞典の説明も見ていきます。

carryについては

somewhere(何処か)

と説明がある通り、場所を意識すること無く単に「運ぶ」というニュアンスであることが伝わります。

 

conveyについてはフォーマルであることと

from one place to another
(ある場所からもう一方の場所)

とあります。carryよりも運ぶ場所を意識しているニュアンスが伝わってきます。

to communicate or express something, with or without using words

引用:Longman現代英英辞典

また、conveyには

to communicate or express something
(コミュニケーションを取ったり何か述べたりする事)

という説明もあります。

相手とコミュニケーションを取るためには想いを届ける先や場所が必要ですよね。


まとめcarry/conveyの違い

carry…場所を意識せずに人や物をただ運ぶという意味。「携行している」というニュアンスもある。

convey…フォーマルな表現で、場所を意識して人や物を運ぶという意味。「伝える」という意味もある。

練習アプリ

Santaのダウンロードはこちら

練習アプリ

スタディサプリ ENGLISHのダウンロードはこちら