【英語】enough/sufficient/adequate(十分な)の意味の違いと使い分け

英語で「十分な」を表す単語

enough(イナフ)

sufficient(サフィシエント)

adequate(アディクウィットゥ)

の違いを理解します。

enoughの意味と用例文

enough sufficient adequate(十分な)

[形]十分な

 

☆ポイント☆条件を(十分に)満たしている状態という意味。食料やお金などの物質から、練習に充てた時間など。

I have enough money for this trip.

今回の旅行の資金は十分にある。

enough to 〜 (〜するのに十分な)

sufficientの意味と用例文

enough sufficient adequate(十分な)

[形]十分な、満足な

 

☆ポイント☆フォーマルな表現であり、enoughとほぼ同意。例えばI’ve had sufficient.(十分にいただきました)と丁寧に返事をする時やビジネスの場面で使われる事が多い。

It is sufficient that we purchase the materials.

その素材を購入するには十分です。

adequateの意味と用例文

enough sufficient adequate(十分な)

[形]十分な、適切な、足りている

 

☆ポイント☆必要十分である状態、最低限必要な条件を満たしているという意味。かろうじて足りている状態であるため、enoughよりも心もとない。

He bought adequate food for our trip.

彼は我々の旅行に十分な(最低限必要な)食料を買い込んだ。

enough/sufficient/adequateの違いをもっと詳しく

enough

as many or as much as is needed or wanted

引用:Longman現代英英辞典

sufficient

as much as is needed for a particular purpose

引用:Longman現代英英辞典

adequate

enough in quantity or of a good enough quality for a particular purpose

引用:Longman現代英英辞典

Longman現代英英辞典の説明も見ていきます。

enoughsufficientについてはほとんど同じ説明ですね。
この2つについてはほとんど違いがないと見て良いと思います。

adequateの説明には

enough in quantity or of a good enough quality
(量が十分である、またはクオリティに達している)とあります。

この部分から、「必要条件をクリアしている、足りているだけ」というニュアンスを汲み取ることができます。潤沢では無いイメージですね。


まとめenough/sufficient/adequateの違い

enough…条件を満たしている、潤沢であるというニュアンスを含む

sufficient…enoughのフォーマルな使い方

adequate…最低限必要な分はクリアしているというニュアンス

練習アプリ

Santaのダウンロードはこちら

練習アプリ

スタディサプリ ENGLISHのダウンロードはこちら