Youtubeの予備校「ただよび」では一流の講師による授業を配信中です。
英語は河合塾講師の森田鉄也(通称もりてつ)氏が担当し、基礎から応用まで幅広い知識を分かりやすく講義されています。これが全て無料なんて信じられません。
当サイト「あめぐれ」では「ただよび」の授業を定期的にまとめ、関連語や練習問題などを追加していくつもりです。
まずは「ただよび」の動画をしっかりと視聴した上で、補足的に利用していただけると嬉しいです。
ただよび基礎英文法講座
受け身のhaveって何?
haveの用法まとめ(使役・利益・被害)
使役(させる) 例文 I had my brother clean my room.
利益(してもらう) 例文 I had my bike fixed at the store.
被害(された) 例文 I had my smartphone stolen yesterday.
needの用法
need to 〜「〜する必要がある」
例文 You need to clean your room.
need 〜ing「〜される必要がある」=need to be 過去分詞
例文 Your room needs cleaning.
第5文型のmake
再帰代名詞を使った熟語・フレーズ
help oneself 「勝手にとって食べる」
make oneself at home 「家でくつろぐ」
spoil oneself「贅沢をする」
explain oneself 「弁明をする」
devote oneself「身を捧げる」
adapt oneself「適応する」