Youtubeの予備校「ただよび」では一流の講師による授業を配信中です。
英語は河合塾講師の森田鉄也(通称もりてつ)氏が担当し、基礎から応用まで幅広い知識を分かりやすく講義されています。これが全て無料なんて信じられません。
当サイト「あめぐれ」では「ただよび」の授業を定期的にまとめ、関連語や練習問題などを追加していくつもりです。
まずは「ただよび」の動画をしっかりと視聴した上で、補足的に利用していただけると嬉しいです。
ただよび基礎英文法講座
完了形①完了用法
yesterday「昨日」
last「この前の」
ago「以前」
just now「たった今」(過去扱い)
※since「〜からずっと」の後に使う場合は問題無し例文 I’ve lived in Japan since last year.
完了形②経験用法
have been toは「行ってきたところである」という意味もある。
例文
I have (just) been to the library.「私は(ちょうど)図書館に行ってきたところです」
完了形③継続用法とf/vの発音
good mischief「良いいたずら」
gentle thief「優しい泥棒」
falsely true「偽りの真実」
bitter sweet「甘苦い」
完了形④完了進行形と過去完了
習慣的な継続か、今もまさしくやっているかという違い
例文
I have studied English for five years.「私は5年間英語を習慣的に勉強している」
I have been studying English for five years.「私は5年間ずっと英語を勉強してる(今もその最中である)」
今やっているのか、(長)期間やっているのかの違い
例文
I am studying English.「私は今英語を勉強しています」
I have been studying English.「私はずっと英語を勉強しています」