Youtubeの予備校「ただよび」では一流の講師による授業を配信中です。
英語は河合塾講師の森田鉄也(通称もりてつ)氏が担当し、基礎から応用まで幅広い知識を分かりやすく講義されています。これが全て無料なんて信じられません。
当サイト「あめぐれ」では「ただよび」の授業を定期的にまとめ、関連語や練習問題などを追加していくつもりです。
まずは「ただよび」の動画をしっかりと視聴した上で、補足的に利用していただけると嬉しいです。
ただよび基礎英文法講座
第2文型①
第2文型をとる動詞補足
get「なる」例文 I got hungry.
turn「変わる」例文 The traffic light turned red.
keep/remain「保つ」例文 He kept/remained silent.
feel「感じる」 例文 The girl felt cold.
taste「味がする」例文 This soup tastes good.
第2文型②
appear補足
It appeared as a crack.「それはひび割れとして現れた」
A smile appeared on his face.「彼の顔に笑みが浮かんだ」
She appears to hesitate.「彼女はためらっているようだ」
第2文型③
第2文型をとる動詞補足part2
lie 「横たわる」例文 The cat lies asleep.
die「死ぬ」例文 His sister died young.
turnの使い方補足
補語に名詞を取る場合は無冠詞にする
例文
He became a doctor.
He turned doctor.
growとraise補足
growは「生えさせる」、raiseは「(能力などを)上昇させる、養う、成長させる」
例文
I want to grow my hair.
My grandfather raised cattle.